世界にも色々な発酵食品があります。代表的なのは、乳酸菌によるヨーグルト、キムチ、酵母によるビール、ワイン、パン、カビによるテンペ、ブルーチーズなどがあげられます。また、食感が楽しいナタデココですが、実はこれも発酵食品で、ココナッツ果汁に酢酸菌の一種であるナタ菌を加えて発酵させたもの。私たちが食べているのはナタ菌が合成するセルロースなのです。チョコレートもカカオ豆を発酵させた食品ですし、タバスコも唐辛子を発酵させた食品です。なにげなく口にするこれら海外の食品も、世界各国それぞれの地域の人々が、微生物の力を借り試行錯誤して時間をかけ作り出してきたものなのです。